初代久保田一竹作 袋帯「宴風」

商品番号:205

お譲りしました

商品詳細

仕立上がり品

久保田一竹プロフィール

1916年 10月7日 神田に生れる

1931年 友禅師小林清師に入門

1948年 辻が花の研究に着手

1961年 独自の染色法一竹染を創業

1983年 パリ・チェルニスキー美術館にて「一竹辻が花展」

1984年 ニューヨーク・ダラスにて「一竹辻が花 光・風・音展」

1985年 ベルギー・ブリュッセルにて「一竹辻が花 光・風・音展」

1988年 バチカン宮殿にて上演された創作能「イエズスの洗礼」の衣装制作

1989年 ヨーロッパ主要都市にて個展

1990年 フランスよりフランス芸術文化勲章シェヴァリエ章を受賞

1993年 文化庁長官賞受賞

1994年 久保田一竹美術館(河口湖町)開館

1996年 ワシントンD.C.スミソニアン国立自然史博物館にて個展

2003年 逝去(享年86歳)

※サイズに関して、多少の誤差はご了承ください。

ご案内

「特選きものコレクション」をご覧くださいまして、ありがとうございます。
価格はサイト上には表記しておりませんが、掲載の着物・帯はすべてご購入いただけます。

お電話の場合はフリーダイヤル
 0120-109-529
メールの場合は下記お問い合わせフォームよりご入力のうえ、お問い合わせくださいませ。

※メールの返信は土日祝の場合、翌営業日となります。
メール受信拒否設定をされている場合は、info@tokusenkimono.com を受信できるよう変更お願いいたします。

関連商品



関連動画

お問い合わせ

友だち済の方は「LINEで送る」ボタンより特選きものコレクション公式LINEに送信いただけます。



本サイトに掲載の全ての着物・帯は、実店舗で販売しております。
掲載品に関するお問合せ、ご来店の際のお申込みはお電話もしくは 下記メールフォームよりお申込みください。