商品番号:3229
下平清人作 型絵染小紋地 未仕立て品
商品詳細
未仕立て品
仮絵羽長さ175cm 生地巾 37,8㎝
※仕立て時の寸法ではありません。
※サイズに関して、多少の誤差はご了承ください。
下平清人
1936年長野県飯田市に生まれ、1956年に重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けた芹沢銈介氏に師事、芹沢さんが確立した「型絵染」は、型彫り・型つけ・染めと、それぞれ専門の人によって分業される型染とは違い、全て一人で行います。芹沢さんの傍で20年以上、お仕事されていたため、芹沢さんの一番弟子と紹介されることも多いですか、型絵染にたずさわり60年以上、現在も那須塩原にある工房で、個性的ある着物や帯を制作されています。
関連動画のご案内
ご案内
本サイトに掲載の全ての着物・帯は、実店舗で販売しております。
掲載品に関するお問合せ、ご来店の際のお申込みはお電話もしくは 下記メールフォームよりお申込みください。
お電話の場合はフリーダイヤル
0120-109-529
メールの場合は下記お問い合わせフォームよりご入力のうえ、お問い合わせくださいませ。
※メールの返信は土日祝の場合、翌営業日となります。
メール受信拒否設定をされている場合は、info@tokusenkimono.com を受信できるよう変更お願いいたします。