「最も高貴な色」と言われ重宝され、幻の色となった「貝紫」による染色を世界で初めて現代に復活させ、“幻の絹”と称される糸を出す「小石丸(こいしまる)」の養蚕から糸づくりを行うなど、最高の布を作り上げることにすべての情熱を注いできた、宮崎県綾市にて「綾の手紬」染織工房を主宰される秋山眞和氏の作品です。
宮崎で琉球織物の復興に携わる秋山眞和氏により、恵まれた自然のある綾町で、1966年に、宮崎独自の織物を目指して創製された「綾の手紬」。
繭からの糸紡ぎから染色、織りまでの全ての工程を昔ながらの手作業で行う。
宮崎県の指定伝統的工芸品としても知られており、室町時代に確立した「天然灰汁発酵建て技法による藍染め」、古代の紫「大和貝紫染め」、糸を浮かせて模様を織りなす「花織」などの伝統的な技法がふんだんに用いられています。
秋山眞和氏が、苦心と執念の末に見つけた綾つむぎ独自の技術。
職人としての経験、知識、そして熱意から生まれた作品は、型崩れすることなく、驚くほど軽やかな着心地をもちます。
類まれな美しい色調。
複雑な織りから生まれる光沢や陰影。
滑らかな艶感のある深い濡烏の地に、透け感のある可愛いらしいドット柄の花織を施した、軽くしなやかな手触りの秋山眞和さん作の綾の手 花織 紬着尺。
柔らかな灰白色の紬地に、鮮やかな貝紫のグラデーションの横縞を表現した、ふっくらとした太めの糸による素朴な表情が優しい味わいを生む秋山眞和さん作の綾の手紬 八寸名古屋帯地。
磨き抜かれた沖縄の織り。
洗練された景色から香る気品ある華やぎ。
極上の糸と染めから生まれた逸品を、一度、お手に取って、味わってみてはいかがでしょうか。
・秋山眞和作 綾の手 花織 紬着尺 未仕立て品
長さ 1380cm 巾 39.3cm
・秋山眞和作 綾の手紬 八寸名古屋帯地 未仕立て品
長さ 494cm 巾 31.4cm
ホームぺージ未掲載ですので、お問い合わせ時は 「9月22日ブログの秋山眞和さんの綾の手紬 (着尺/八寸名古屋帯地)」とお伝えください。
すぐに販売済となる可能性がございます。
人気のあるとても貴重なお品ですので、お値段等、ぜひ、お早めにお問い合わせくださいませ。
これまでのメール、フリーダイヤルでの問い合わせに加え、
LINEからもお値段・状態をお問い合わせいただけるようになりましたので、
ご登録よろしくお願いいたします。