特選きものコレクションメニュー

民藝運動の共鳴者でもあり、提唱した柳宗悦さんとともに日本各地を訪ねて民芸品や民具を調査され、20世紀日本の代表的な染色工芸家として内外から高く評価される人間国宝 芹沢銈介さん作の型絵染 縮緬九寸名古屋帯地 「桐ぼたん文」 未仕立て品を入荷いたしました!

明治28(1895)年静岡県静岡市葵区本通に生まれ、東京高等工業学校(現・東京工業大学)工業図案科卒業後、生涯の師である柳宗悦さんと、沖縄の染物・紅型(びんがた)に出会ったことを契機に、型染めを中心とした染色の道を歩み始めた芹沢銈介さん。

1956年には、芹沢銈介さんの技法が「型絵染め」として、重要無形文化財に指定されました。

従来の染色の枠組みにとらわれない、色彩と模様に対する天与の才能。

新鮮で創意あふれる作品を次々と制作し、染織にとどまることなく幅広い分野で活躍され、生涯を通じて明快かつ温和な作風を貫き、数多くの功績を残され、多くの人々に愛好されました。

型紙の上にくり返し糊を置き、連続した模様に合わせて色をさし、染める。

図案を起こすところから染色を終え、糊が流されるまで、型絵染は数多くの行程のほとんどを一人で経て完成する型絵染。

染色家として、美を追求し続けた芹沢銈介さんの世界観には、人々の目を釘付けにする不思議な引力のようなものを感じます。

鮮やかな色彩を自在に操り、卓越した意匠をもって創られる独創的な作品。

藤黄の地に、芹沢さんらしい柔らかさのある鮮やかな色彩の型絵染で、牡丹を大きく描き、花々を咲き開かせた、独創的な作風で野趣豊かな味わいに仕上げた人間国宝 芹沢銈介さん作の型絵染 九寸名古屋帯地。

斬新でありながらも、生活空間に溶け込むような懐かしい感覚を覚えるデザイン。

おおらかな優しさ、あふれる民芸的な味わい、ぜひ、ご自身の肌でご体感ください。

長さ 506cm 巾 35.9cm

ホームぺージ未掲載ですので、お問い合わせ時は 「10月12日ブログの芹沢銈介さんの型絵染 九寸名古屋帯地」とお伝えください。

すぐに販売済となる可能性がございます。

大変希少で人気のあるお品ですので、お値段等、ぜひ、お早めにお問い合わせくださいませ。

これまでのメール、フリーダイヤルでの問い合わせに加え、

LINEからもお値段・状態をお問い合わせいただけるようになりましたので、

ご登録よろしくお願いいたします。

特選着物コレクション スタッフ 著

検索項目を組み合わせて
お探しいただけます。