特選きものコレクションメニュー

商品番号:3122

人間国宝 祝嶺恭子作 首里花倉織 経縞着物 「おぼろ月夜」

お譲りしました

商品詳細

重要無形文化財保持者(人間国宝)

国画会会員

未仕立て品

※サイズに関して、多少の誤差はご了承ください。

祝嶺恭子

祝嶺恭子さんは沖縄の染織家で、沖縄の染織の継承・発展に大きく貢献してきた方です。東京の女子美術大学で琉球の織物と出会い、沖縄にて染織の教育者として教壇に立ち、首里織の製作技術者や指導者であると同時に、沖縄県内各地を訪れて調査を重ね、各地の染織を研究し、創作活動を続けてこられました。
祝嶺恭子さんはいにしえの首里織の古裂を研究し、貴重な首里の織物の復元と復刻復興に精力的に取り組んでおられます。
首里織の起源は、14~15世紀頃の琉球王国にまで遡ります。中国や東南アジアとの交易にはじまり、その後沖縄の気候風土に合った個性が育まれ、表情豊かな織物へと発展していき、多様で高度な技術は長い間、脈々と受け継がれていきましたが、第二次世界大戦で資料をはじめとする伝統の全てを失われかけ、首里織は消滅の危機を迎えました。
そんな時代に、祝嶺恭子さんは単身ドイツに渡り、大戦以前にドイツに回収され、ドイツのベルリン国立民族学博物館に所蔵されている琉球王国時代の貴重な染織物や資料を長年、調査し、ドイツで首里織を学び、研究し、最終的には独自で貴重な報告資料をまとめるに至ります。現在も、この道60年以上の経験をもとに首里織づくりをつづける傍ら、指導者として県立芸術大学で教鞭を執られており、2021年には、祝嶺恭子さんの文化財保護功労・教育研究功労に対して、瑞宝章が贈られました。



関連動画のご案内

ご案内

本サイトに掲載の全ての着物・帯は、実店舗で販売しております。
掲載品に関するお問合せ、ご来店の際のお申込みはお電話もしくは 下記メールフォームよりお申込みください。

お電話の場合はフリーダイヤル
 0120-109-529
メールの場合は下記お問い合わせフォームよりご入力のうえ、お問い合わせくださいませ。

※メールの返信は土日祝の場合、翌営業日となります。
メール受信拒否設定をされている場合は、info@tokusenkimono.com を受信できるよう変更お願いいたします。

メールで問い合わせる

LINEで問い合わせる

友だち済の方は「LINEで送る」ボタンより特選きものコレクション公式LINEに送信いただけます。



お電話で問い合わせる

検索項目を組み合わせて
お探しいただけます。