商品番号:4168
いしいゆみこ作 九寸名古屋帯地 「とんぼ織文」 未仕立て品 加納扱い
商品詳細
未仕立て品
長さ 530cm 巾 32.9cm
糞色の地に、縦横の島を織り上げ、アクセントに細かなドット柄を織り込んだ、味わい深い九寸名古屋帯地です。
※サイズに関して、多少の誤差はご了承ください。
地色:
糞色 深く渋い橙
※書籍版「定本 和の色事典」にて色合わせを行っております。リンク先の色と実物は異なる場合がありますのでご注意下さい。
いしいゆみこ
自然の草木で糸を染め上げる、織物作家、いしいゆみこ氏。女子美で染織を専攻し、柳悦孝さんなどに織りを教わり、その後染織一筋で活躍してきました。
織との出会い、そして日々への感謝を形にした、可愛らしい服や雑貨などの作品を多数展示されており、近年まで都心の三越百貨店や伊勢丹百貨店を中心に個展を開催してきた作家さんです。
独特の色彩、心癒される素材感でくりひろげられる織技の数々。
いしいゆみこ氏の織技から広がる世界観。心ゆくまでお楽しみください。
・東京都世田谷区出身
・女子美術大学芸術学部工芸専攻卒業
・1979年~ 日本民芸館展入選を皮切りに、数々の公募展に入選・入賞。グループ展などに参加。
・1984年~ 新宿伊勢丹、府中伊勢丹、恵比寿三越、銀座三越、池袋東武、銀座陶悦、青山桃林堂などの企画による個展に繰り返し出品。現在に至る。また、クロワッサン、太陽、NHK総合テレビなど、メディアに度々取り上げられる。
・2005年 4月~世田谷・府中にて染織教室を主宰。
・2010年 9月 第21回全国染織作品展にて意匠賞を受賞。スペースたかもりにて個展。
・2011年11月 日本橋三越にて個展。
・2018年11月 銀座三越7階ギャラリーにて個展。
関連動画のご案内
ご案内
本サイトに掲載の全ての着物・帯は、実店舗で販売しております。
掲載品に関するお問合せ、ご来店の際のお申込みはお電話もしくは 下記メールフォームよりお申込みください。
お電話の場合はフリーダイヤル
0120-109-529
メールの場合は下記お問い合わせフォームよりご入力のうえ、お問い合わせくださいませ。
※メールの返信は土日祝の場合、翌営業日となります。
メール受信拒否設定をされている場合は、info@tokusenkimono.com を受信できるよう変更お願いいたします。