商品番号:1349
大城永光織物工房製 南風原花織(花倉織)

商品詳細
仕立て上がり品
単衣(絽入り)
身丈肩約172、裄72、袖丈52、前巾27、後巾33㎝
※サイズに関して、多少の誤差はご了承ください。
南風原花織紬
南風原花織(はえばるはなおり)は、沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品です。その歴史は古く、明治時代には花織の技法を母から娘へ伝承したという記録があるほどです。県内で採取される琉球藍、福木、テカチ染めなどの植物染料を用いることが南風原花織の特徴です。また、ヤシラミ花織、クワアンクワアン織り、タッチリーなどの産地にしか存在しない名称があり、その模様は花のように美しく立体感のある図柄に華やかな印象を受けます。
関連動画のご案内
ご案内
本サイトに掲載の全ての着物・帯は、実店舗で販売しております。
掲載品に関するお問合せ、ご来店の際のお申込みはお電話もしくは 下記メールフォームよりお申込みください。
お電話の場合はフリーダイヤル
0120-109-529
メールの場合は下記お問い合わせフォームよりご入力のうえ、お問い合わせくださいませ。
※メールの返信は土日祝の場合、翌営業日となります。
メール受信拒否設定をされている場合は、info@tokusenkimono.com を受信できるよう変更お願いいたします。